柳楽優弥ファンブログ跡地
はてなに引っ越しました。https://yuyayagirafan.hatenablog.com/
[アオイホノオ・柳楽優弥]中の人
原作者・島本和彦、撮影現場を完全レポート!!
こちらに撮影現場レポートがあります。
3ページ目に「ドラマに出てくる漫画原稿を書く人」が出てくるのですが、
それが一本木蛮さんという漫画家の方だそうです。
すみません、今回のドラマ関連で島本先生とtwitterでよくやりとり
されている方だなーという認識しかなかったのですが、
そういうことだったんですね。
写真のキャプチャには
「焔モユル役の柳楽優弥は、一本木より直々のマンガ指導を受けている。」
ということで、確かにちょこっと書くシーンなどは絶対出てきますもんね。
色々な人の協力があって成り立っているなと改めて。
さて!
いよいよあと数時間!
もしかしたら、アオイホノオを見て柳楽くんを検索してくる人もいるかも
しれないので、今のうちに言っておきます。
モユルくんの髪の毛はズラですからぁぁぁぁぁ!
で、ありえへん世界はどっちのビジュアルで出るんだろ。
素の柳楽くんですよね…?
こちらに撮影現場レポートがあります。
3ページ目に「ドラマに出てくる漫画原稿を書く人」が出てくるのですが、
それが一本木蛮さんという漫画家の方だそうです。
すみません、今回のドラマ関連で島本先生とtwitterでよくやりとり
されている方だなーという認識しかなかったのですが、
そういうことだったんですね。
写真のキャプチャには
「焔モユル役の柳楽優弥は、一本木より直々のマンガ指導を受けている。」
ということで、確かにちょこっと書くシーンなどは絶対出てきますもんね。
色々な人の協力があって成り立っているなと改めて。
さて!
いよいよあと数時間!
もしかしたら、アオイホノオを見て柳楽くんを検索してくる人もいるかも
しれないので、今のうちに言っておきます。
モユルくんの髪の毛はズラですからぁぁぁぁぁ!
で、ありえへん世界はどっちのビジュアルで出るんだろ。
素の柳楽くんですよね…?
PR
[アオイホノオ・柳楽優弥]テレビ誌
見逃してるものもありそうですが、とりあえずTVブロスとTVガイドを
買ってきました。TVステーションの後ろの方には福田監督のコラム(?)が
載ってましたが、とりあえずは柳楽くんに触れてなかったので立ち読みで
済ませてしまいました^^;
TVブロスは見開きカラー2ページ!さすがサブカルに強いTV誌!
柳楽くんのインタビューもちょこっと載ってます。
・モユルの開き直りっぷりがすさまじい。
でも、そういういい加減さって大事なんじゃないかって。
おかげでハードな日々も乗り切れた。
・お笑いが大好きで、いつか福田作品に関わってみたいと思う反面、
不安があった。監督に「笑いを意識せず真剣に演じてくれればいいから」と
言われて迷いがなくなった。
・ムロさん、佐藤二朗さんの何気ない間合いとか、ぼそっと入れてくる
アドリブに笑いをこらえるのが大変だった。「この人たち、俺が将来
やりたいことを全部やってる!」と衝撃を受けながら必死に食らいついて
いった。
こんな感じの内容でした。
「もう夜11時じゃん!明日5時起きなのに」って時もモユルくんが
「よし、とりあえず寝よう」って囁くらしいですw
モユルくん素敵w
そして、柳楽くんが割とちゃんと睡眠とりたい人というのが意外でした。
なんとなくついつい徹夜しちゃうタイプかと思っていた。
でも睡眠って超大事なので、逆に安心しました。
絶対寝た方がその後の記憶力がいいですもんね。
そして
「この人たち、俺が将来やりたいことを全部やってる!」
これを読んだ時に「まんまモユル思考…!」と笑ってしまいました。
TVガイドはちょっとですが、51ページにコメントが載ってます。
上のインタビューがもう少しきちんとした文章になっている感じ。
トンコのシーンについて「本当にモユルは女性に恵まれています(笑)」と
語ってます。トンコさんとのシーンも楽しみですよね~。
あの進展のない感じがw
あらすじ説明はテレビジョンか何かの方が大きく載っていたように
思います。
買ってきました。TVステーションの後ろの方には福田監督のコラム(?)が
載ってましたが、とりあえずは柳楽くんに触れてなかったので立ち読みで
済ませてしまいました^^;
TVブロスは見開きカラー2ページ!さすがサブカルに強いTV誌!
柳楽くんのインタビューもちょこっと載ってます。
・モユルの開き直りっぷりがすさまじい。
でも、そういういい加減さって大事なんじゃないかって。
おかげでハードな日々も乗り切れた。
・お笑いが大好きで、いつか福田作品に関わってみたいと思う反面、
不安があった。監督に「笑いを意識せず真剣に演じてくれればいいから」と
言われて迷いがなくなった。
・ムロさん、佐藤二朗さんの何気ない間合いとか、ぼそっと入れてくる
アドリブに笑いをこらえるのが大変だった。「この人たち、俺が将来
やりたいことを全部やってる!」と衝撃を受けながら必死に食らいついて
いった。
こんな感じの内容でした。
「もう夜11時じゃん!明日5時起きなのに」って時もモユルくんが
「よし、とりあえず寝よう」って囁くらしいですw
モユルくん素敵w
そして、柳楽くんが割とちゃんと睡眠とりたい人というのが意外でした。
なんとなくついつい徹夜しちゃうタイプかと思っていた。
でも睡眠って超大事なので、逆に安心しました。
絶対寝た方がその後の記憶力がいいですもんね。
そして
「この人たち、俺が将来やりたいことを全部やってる!」
これを読んだ時に「まんまモユル思考…!」と笑ってしまいました。
TVガイドはちょっとですが、51ページにコメントが載ってます。
上のインタビューがもう少しきちんとした文章になっている感じ。
トンコのシーンについて「本当にモユルは女性に恵まれています(笑)」と
語ってます。トンコさんとのシーンも楽しみですよね~。
あの進展のない感じがw
あらすじ説明はテレビジョンか何かの方が大きく載っていたように
思います。
[アオイホノオ・柳楽優弥]番宣 ありえへん∞世界出演!
22日火曜のありえへん∞世界に出るそうですー!
------
7月22日(火)夜7時54分~
あなたが99%行かないかも知れない世界の秘境 第18弾
“旧ソ連の構成国であり中央アジアの親日国家「キルギス共和国」”
番組内容
キルギス人と日本人は兄弟でかつて同じ民族だったという伝説があるほど顔がそっくり。
さらに街の至る所に旧ソ連と中央アジアが混ざり合ったキルギスならではの独自の文化が!
ゲスト:柳楽優弥
------
他にもあるのかなぁ。
------
7月22日(火)夜7時54分~
あなたが99%行かないかも知れない世界の秘境 第18弾
“旧ソ連の構成国であり中央アジアの親日国家「キルギス共和国」”
番組内容
キルギス人と日本人は兄弟でかつて同じ民族だったという伝説があるほど顔がそっくり。
さらに街の至る所に旧ソ連と中央アジアが混ざり合ったキルギスならではの独自の文化が!
ゲスト:柳楽優弥
------
他にもあるのかなぁ。
[アオイホノオ]完成記者会見
記者会見の記事です。
いよいよですね~。
福田雄一監督、新作ドラマ自画自賛「自信ある」「面白い」
柳楽にとっては、今作が地上波連続ドラマ初主演作となり、「このドラマのキャストが発表された時、僕の記事にはリツイートが23しかなくて、安田さんの記事には1003もついていたのを見て、このキャリアの差、明らかに負けている、と思いました。主人公の焔モユルにどぎつく共感した瞬間でした」と述懐。
「朝から晩まで撮影が入っていて、すごいスケジュール。セリフも多く、長く、覚えるのが大変だった」と連ドラ主演の実感を語り、福田監督が自画自賛する1話を観た感想は「(自分の)顔、濃いなと思いました」と肩透かしなコメントで、監督らをズッコケさせていた。
柳楽くん、リツイートの数チェックするんじゃありませんwww
そして1話の感想が「顔濃い」www
思い出す、金閣寺トークショーw
アオイホノオ会見で監督「許可は全部降りた」
福田監督は「自分の作品については“くだらないから観なくていいよ”っていうのが口癖なんですが、『アオイホノオ』だけは自分から観てほしいと言ってます」と作品の出来に自信を見せる。
(略)
柳楽は「長い台詞がすごく多くて、覚えるのが本当に大変だった」と撮影時の苦労を回想。覚えきれず進退窮まった際には、監督に「この長い台詞、すらすら言わなきゃいけないですか?」と泣きついてしまったと話し、「その日は本当にブルーでした」と述懐していた。
柳楽優弥が地上波の連ドラで初主演
柳楽は主演に「すげえスケジュール。終わりは午後11時で翌日は朝5時起き。まだせりふを覚えていない。しかも長いせりふ。ブルーでした」などと冗談めかして語った。
柳楽優弥 初連ドラ主演で長台詞に苦闘
漫画家・島本和彦氏(53)が自身の芸大時代を描いた漫画のドラマ化。長せりふのオンパレードとなる柳楽は「撮影が23時に終わって、5時に起きなければいけない日があって、これは(翌日のせりふを)覚えられないな、と。その日はブルーでした」と苦闘ぶりを明かした。
安田顕「エヴァンゲリオン知らなかった」に大慌て!『アオイホノオ』記者会見
今回地上派ドラマ初主演となる柳楽は、「一番驚いたのは、スケジュールです。毎日のスケジュールに、焔、焔、焔……と書かれていて、これが主演のスケジュールか!と思いました」と主演の重みについて語ると、福田監督は「島本さん独特の心理描写が多くて、セリフがとにかく長い。朝5時に収録が始まり夜23時まで撮っているので、セリフを覚えるのが相当きつかったと思います」と柳楽をねぎらった。
安田顕 : 庵野役も「エヴァ分からなかった」 反響に大慌て
会見には主要キャストが出席。地上波連ドラ初主演を務める柳楽さんは「(普段の作品と)すごく違うと感じたのはスケジュール。一日、『ホノオ、ホノオ……』と書いてあって。連ドラ主演ってスケジュールが大変だな……」とぽつり。また苦労したことを聞かれ、「長いせりふと、かつら。それから役のテンションを朝から上げるのが大変だった」と苦笑交じりに語った。
福田雄一が暴露!山本美月は“コスプレ好きの変人”!?
柳楽は地上波の連続ドラマ初主演。「とにかく、スケジュールの連続に戸惑いましたね。1日のスケジュールが“焔、焔、焔、焔”ってずっと続いているんですよ」と柳楽は語り、福田監督も「柳楽くんが演じたモユルはせりふが長くて大変な役どころでした。ハードスケジュールで、きつかったと思いますよ。一度、柳楽くんが本当にしんどそうな顔をしながら、『この長いせりふ、スラスラ言わなければいけないやつでしょうか?』って話しかけてきた時があって(笑)。僕も、『いや、大丈夫ですよ!』って答えたい気持ちはやまやまだったんですが、案の定スラスラ言わなければならないせりふで(笑)。でも柳楽くんは、そんなことを言っておきながら、本番では一発OKでしたね! さすがだと思いました」と、柳楽を絶賛した。
昨日試写を見て褒めたところなのに、まだまだ弱気クンが顔を出すんですね。
でもそれも含めて柳楽くんだからね^^
弱気になっても、最終的なアウトプットが成功してればいいんです^^
初めてがっつりコメディをやってまたいっぱい経験値つめたんだろうなー。
いよいよですね~。
福田雄一監督、新作ドラマ自画自賛「自信ある」「面白い」
柳楽にとっては、今作が地上波連続ドラマ初主演作となり、「このドラマのキャストが発表された時、僕の記事にはリツイートが23しかなくて、安田さんの記事には1003もついていたのを見て、このキャリアの差、明らかに負けている、と思いました。主人公の焔モユルにどぎつく共感した瞬間でした」と述懐。
「朝から晩まで撮影が入っていて、すごいスケジュール。セリフも多く、長く、覚えるのが大変だった」と連ドラ主演の実感を語り、福田監督が自画自賛する1話を観た感想は「(自分の)顔、濃いなと思いました」と肩透かしなコメントで、監督らをズッコケさせていた。
柳楽くん、リツイートの数チェックするんじゃありませんwww
そして1話の感想が「顔濃い」www
思い出す、金閣寺トークショーw
アオイホノオ会見で監督「許可は全部降りた」
福田監督は「自分の作品については“くだらないから観なくていいよ”っていうのが口癖なんですが、『アオイホノオ』だけは自分から観てほしいと言ってます」と作品の出来に自信を見せる。
(略)
柳楽は「長い台詞がすごく多くて、覚えるのが本当に大変だった」と撮影時の苦労を回想。覚えきれず進退窮まった際には、監督に「この長い台詞、すらすら言わなきゃいけないですか?」と泣きついてしまったと話し、「その日は本当にブルーでした」と述懐していた。
柳楽優弥が地上波の連ドラで初主演
柳楽は主演に「すげえスケジュール。終わりは午後11時で翌日は朝5時起き。まだせりふを覚えていない。しかも長いせりふ。ブルーでした」などと冗談めかして語った。
柳楽優弥 初連ドラ主演で長台詞に苦闘
漫画家・島本和彦氏(53)が自身の芸大時代を描いた漫画のドラマ化。長せりふのオンパレードとなる柳楽は「撮影が23時に終わって、5時に起きなければいけない日があって、これは(翌日のせりふを)覚えられないな、と。その日はブルーでした」と苦闘ぶりを明かした。
安田顕「エヴァンゲリオン知らなかった」に大慌て!『アオイホノオ』記者会見
今回地上派ドラマ初主演となる柳楽は、「一番驚いたのは、スケジュールです。毎日のスケジュールに、焔、焔、焔……と書かれていて、これが主演のスケジュールか!と思いました」と主演の重みについて語ると、福田監督は「島本さん独特の心理描写が多くて、セリフがとにかく長い。朝5時に収録が始まり夜23時まで撮っているので、セリフを覚えるのが相当きつかったと思います」と柳楽をねぎらった。
安田顕 : 庵野役も「エヴァ分からなかった」 反響に大慌て
会見には主要キャストが出席。地上波連ドラ初主演を務める柳楽さんは「(普段の作品と)すごく違うと感じたのはスケジュール。一日、『ホノオ、ホノオ……』と書いてあって。連ドラ主演ってスケジュールが大変だな……」とぽつり。また苦労したことを聞かれ、「長いせりふと、かつら。それから役のテンションを朝から上げるのが大変だった」と苦笑交じりに語った。
福田雄一が暴露!山本美月は“コスプレ好きの変人”!?
柳楽は地上波の連続ドラマ初主演。「とにかく、スケジュールの連続に戸惑いましたね。1日のスケジュールが“焔、焔、焔、焔”ってずっと続いているんですよ」と柳楽は語り、福田監督も「柳楽くんが演じたモユルはせりふが長くて大変な役どころでした。ハードスケジュールで、きつかったと思いますよ。一度、柳楽くんが本当にしんどそうな顔をしながら、『この長いせりふ、スラスラ言わなければいけないやつでしょうか?』って話しかけてきた時があって(笑)。僕も、『いや、大丈夫ですよ!』って答えたい気持ちはやまやまだったんですが、案の定スラスラ言わなければならないせりふで(笑)。でも柳楽くんは、そんなことを言っておきながら、本番では一発OKでしたね! さすがだと思いました」と、柳楽を絶賛した。
昨日試写を見て褒めたところなのに、まだまだ弱気クンが顔を出すんですね。
でもそれも含めて柳楽くんだからね^^
弱気になっても、最終的なアウトプットが成功してればいいんです^^
初めてがっつりコメディをやってまたいっぱい経験値つめたんだろうなー。
[アオイホノオ]第1話ひかりTV先行試写感想(ネタバレなし)
当選したので、見させていただきました。
本放送がまだなので、ネタバレは一切書きませんが、
とりあえず全体的にアホすぎるww←褒めてます
そして、柳楽くん演じるモユルくんは変顔多すぎるwww←ものすごく褒めてます
年中追いかけてる私でもだんだん柳楽くんの本来の顔が
思い出せなくなりそうなぐらいw
でも単に大げさにしてる訳じゃなくて、ちゃんと原作のモユルくんを
吸収しまくったうえで再現してて、ちょうど上野樹里ちゃんののだめみたい。
いやーー、なんという安定力。
もうどんなキャラやっても安心してみてられる。
よし、後はもう全力で金曜待機!
その時はネタバレありで!
本放送がまだなので、ネタバレは一切書きませんが、
とりあえず全体的にアホすぎるww←褒めてます
そして、柳楽くん演じるモユルくんは変顔多すぎるwww←ものすごく褒めてます
年中追いかけてる私でもだんだん柳楽くんの本来の顔が
思い出せなくなりそうなぐらいw
でも単に大げさにしてる訳じゃなくて、ちゃんと原作のモユルくんを
吸収しまくったうえで再現してて、ちょうど上野樹里ちゃんののだめみたい。
いやーー、なんという安定力。
もうどんなキャラやっても安心してみてられる。
よし、後はもう全力で金曜待機!
その時はネタバレありで!
カテゴリー
柳楽優弥公式系リンク
密かなお気に入りサイト様
プロフィール
カレンダー
最新記事
(02/27)
(11/05)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
最新CM
アーカイブ
メールフォーム
メグ宛てのメールはこちらから!お待ちしてます♪